
代表 大場貴史
1973年1月25日 東京都江東区出身
東金市在住
妻と子供4人の6人家族
妻 東総カッター株式会社代表取締役
長女 千葉学芸高校 英語科教諭 空手部顧問
次女 木更津総合高校 国語科教諭
25歳で空手を始め
楽しく体を動かしていましたが
先生に言われるままに、年間数試合に嫌々出場
選手としては結果を出せず、
その後指導員になるも、
様々な出来事があり空手を辞めることに。
当時の東金道場の生徒、保護者の皆さんの
空手の指導を続けて欲しいとの要望や
沢山の言葉に勇気をもらい、沢山の人達に支えられ
2006年9月に空手道無限勇進会を発足。
更に詳しくは下記から
空手道無限勇進会とは
稽古を通して道場生一人一人の無限の可能性を引き出し
困難なことに遭遇した時に、勇気を持って前進することを選択できるようにとの思いを込めて名付けました。
10人いれば10通り以上の大小さまざまな困難なことがあるでしょう。
乗り越える努力をすることで、知識がつき、精神力が鍛わり、人との関わり方を学べます。
知り合いに会ったら挨拶
何か言われたら返事
困ったら相談
困っていたら手助け
助けてもらったらありがとう
私たち親世代が先にいなくなります。
残った子供たちが幸せに暮らしていけるように
挨拶・返事・ありがとう・大丈夫?・助けてが言える人に育てていきます。
現在、
千葉県東金市に本部道場をおき、幼年から一般まで
約250名が所属し
それぞれの目的・目標をもって、稽古に励んでいます。
全日本王者、ヨーロッパ王者、世界王者も在籍し真剣に世界一を目指して稽古をしている選手達もいます。目標に向けての『本気』に触れることもできる道場です。