千葉学芸高校空手部
千葉学芸高校では、部活動として空手ができます。
① 無限勇進会本部道場での通常稽古や選手コースへの参加が可能です。
② 千葉学芸高校と無限勇進会が教育提携をしているので、無限勇進会への月謝は無料。
③ 特待制度有り。
④ 学校生活の一部として空手を習える。
⑤ 同年代の空手仲間が増える。
他にも沢山、部活ならではのメリットがあります。
所属道場がある人はそちらの道場への参加を規制することは一切ありません。
無限勇進会の選手コースへの参加は所属道場責任者の許可が必要となります。
大会への出場も今まで通り所属道場名で出場できます。
所属道場責任者の許可があれば千葉学芸高校空手部としての大会出場も可能です。
選手として頑張ってきた皆さん
中学生で選手終了ではなく
伸び盛りの高校時代を空手部に打ち込んでみませんか?
皆さんが頑張ってきたことを高校受験で主張してください!
選手以外の経験者や未経験者の方でも
千葉学芸高校に入学して空手部に入りたいという思いがあればぜひお問い合わせください。
楽しく空手をやりたい人
大会で勝ちたい人
いじめない、いじめられない強さを身につけたい人
いろんな要望にお応えします。
入試に関するお問い合わせは
千葉学芸高校英語科教諭
空手部顧問 大場ももかまで
学校説明会や見学会時に部活動体験会も
行われています。
参加には事前予約が必要なので
詳しくはこちらからお願いします。
https://www.cgh.ed.jp/club/club.html
2022/11/10現在
部員数 13名
部長 三ヶ島源
空手部戦績
2020年
全極真全日本ジュニアチャンピオンシップ
高校女子軽量級 優勝
2021年
YATSUGATAKECUP
高校女子55㎏未満 優勝
全日本総合空手道選手権大会
高校女子55㎏未満 優勝
カラテグランプリ国際親善試合
高校男子中量級 準優勝
JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
高校女子55㎏未満 準優勝
2022年
白蓮全関東空手道選手権大会
一般男子中量級 3位
国際空手道選手権大会
14~15才男子重量級 3位
16~17才男子軽量級 準優勝
16~17才男子重量級 優勝
IBKO全日本空手道選手権大会
高校1年男子重量級 優勝
茨城県空手道選手権大会
高1男子重量級 優勝
IBKO東京都空手道選手権大会
一般男子上級 優勝&準優勝
神奈川県空手道選手権大会
高校男子重量級 優勝
全日本総合空手道選手権大会
一般男子初級 3位
JKJO関東地区最終選抜
高校男子軽量級 優勝
清武会全日本ウエイト制
中量級 優勝
インターナショナルコンベンション空手道選手権
U18重量級 優勝
JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
高校男子重量級 優勝&準優勝
高校男子軽量級 ベスト8
顧問 大場ももか
主な戦績
第2回JFKO女子軽量級 準優勝
第3回JFKO女子軽量級 3位
第4回JFKO女子中量級 準優勝
第30回極真ヨーロッパ大会女子軽量級 優勝
その他入賞歴多数あり